忍者ブログ
ちょっとお座り下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 人気漫画「ONE PIECE」の作者、尾田栄一郎さん(34)に「死ね、死ね、死ね」などと書いたメール100通を送り付けたとして、警視庁武蔵野署は9日までに、東京都町田市の無職・福重智子容疑者(27)を脅迫の疑いで逮捕した。福重容疑者の夫が以前、尾田さんの事務所で働いていたが解雇され、そのことを逆恨みしていたという。

 「ワンピ」の略称で子供たちに親しまれている海賊冒険漫画「ONE PIECE」。その作者が脅迫メールに悩まされていた。武蔵野署の調べによると、福重容疑者の夫は、2年以上前まで尾田さんの事務所でアシスタントとして勤務。しかし、トラブルが原因で解雇されていた。関係者によると、夫のアシスタントとしての「腕は良かった」といい、現在、別の漫画家のアシスタントをしているという。

 ところが執念深かったのは、その妻だった。2007年9月から12月まで、尾田さんあてに「死ね、死ね、死ね」などと書いたメールを約100件送信。尾田さんから相談を受けた武蔵野署が捜査していた。

 福重容疑者は、自分の携帯電話からだけではなく、インターネットカフェなどからも匿名で脅迫メールなどを送り付けていた模様だ。容疑を認めており、「尾田さんが夫を解雇したことを恨んでいた」などと供述しているという。

 尾田さんは、高校在学中に「週刊少年ジャンプ」(集英社)の新人賞「手塚賞」に準入選。97年、その「ジャンプ」でデビュー作となる「ONE PIECE」の連載を開始した。
 「ONE PIECE」は、海賊の主人公ルフィが、仲間を集めながら海賊王を目指す、冒険、友情をテーマとした少年漫画。単行本は現在53巻まで出ており、累計発行部数は1億5800万部を超え、日本のコミック発行部数の記録を更新した。06年には日本のメディア芸術100選漫画部門にも選出。アニメや映画、ゲーム化もされており、SMAPの木村拓哉もファンだという。

 集英社広報部では「この件の取材には一切応じられません」としているが、作品の連載には影響はない見通しだ。漫画家への最近のネット脅迫は、2007年10月に亡くなった東城麻美さんのケースがある。

4月10日8時1分配信 スポーツ報知

 

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
どすこい
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R